どうシグネチャー ネイル&キューティクルオイル 瀉sha
どうシグネチャー ネイル&キューティクルオイル 瀉sha
受取状況を読み込めませんでした
ビタミンやミネラルなどの栄養素が豊富な玄米から抽出したコメヌカ油と、平安時代より美容のお手入れに重宝されてきた椿油。古くから日本人に親しまれてきた2種のオイルをベースに、石菖根エキスが配合された “ 瀉 sha”は、不安定になりがちな指先のバランスを整えます。
皮膚や爪のトラブルが起こりやすい指先は、爪の周りをマッサージして血の巡りをよくしてあげて。「陰」の要素をもつほんのりスモーキーで土のような香りが、深く湿った森の奥にいるかのような、悠然とした安心感へと誘います。
どう シグネチャー ライン
東洋医学研究者と調香師の共同によるユニークなレシピは、現代の暮らしに伝統的な養生文化をもたらします。足りないものを補う "補 ho" と不要なものを注ぎ流す "瀉 sha" の2タイプのシグネチャーラインは、健やかな心身を取り戻すサポートとなってくれるでしょう。
- 伝統的な養生レシピ
- トキシックフリー
- パッチテスト済み
原料一覧
原料一覧
石菖蒲 (セキショウブ) 、ベチバー、ティーツリー、ヘリクリサム、甘松 (カンショウ)、目箒 (メボウキ)、椿(ツバキ)、稲(イネ)、胡麻(ゴマ)
全成分
全成分
コメヌカ油、香料(パルマローザ油、ローズマリー葉油、オニサルビア油)、ツバキ油、キハダ樹皮エキス、ゴマ種子油、トコフェロール、BG、水、パルミチン酸デキストリン
Key ingredients
-
石菖蒲(せきしょうぶ)
抽出部位 / 根
伝統的に抗菌成分アサロンが多く含まれており、皮膚病の治療に効果的です。アサロンを含む石菖蒲を利用したエキスは、抗真菌効果があるという研究結果があります。
-
へクリサム
抽出部位 / 花
抗菌に優れた効果を持ち、また免疫力アップにも役立ちます。 細胞増殖効果、組織の成長、身体の活性化などから東洋医学の観点では気の巡りを促す精油とされています。
-
ティーツリー
抽出部位 / 葉
パワフルな殺菌作用を持つテルピネン4オールが多く含まれており、多種多様な真菌に効果があります。爪白癬や水虫など、指先にのトラブルに使われる精油です。
-
甘松 (カンショウ)
抽出部位 /根
「陰」の 代表的な精油。抗菌、精神鎮静作用がありながら、安らぎをもたらしてくれます。さらに、回復を促す一方、気を循環させ、血の巡りを良くし、浄化作用もあります。不眠症にも効果的です。
どうのギフト包装
どうのギフト包装に用いられている布 “ 裹(ツツミ)”の起源は、奈良時代に遡ります。当時、“裹”は僧侶の装束や楽器といった特別なものを包むための布として使われていました。室町時代以降は現在に至るまで、風呂敷と呼ばれています。東大寺の正倉院には今も、日本最古の“裹”が所蔵されています。
“裹”は日本の伝統文化が生んだ、持続可能なギフト包装。ものを慈しみ、大切に扱う心をもち続けたいという願いを込めて、どうオリジナルの“裹”をお作りしました。
ギフト包装として使用したあとは、バッグや収納としても使用できます。
伝統的なTraditionalタイプと現代的なModernタイプの2タイプからお選びいただけます。
(包装可能な数量と商品がそれぞれ異なります。)
-
ギフトラッピング 裹(つつみ) [Traditional]
- メッセージカードが1枚付属しています。
- 1個で2商品までの包装が可能です。
- 包装可能製品 / どう シグネチャーネイル&キューティクルオイル・どう シグネチャーボディスクラブ&バスペースト・どう ザ パフューム
-
ギフトラッピング 裹(つつみ) [Modern]
- メッセージカードが1枚付属しています。
- 1個で1商品までの包装が可能です。
- 包装可能製品 / どう シグネチャーボディスクラブ&バスペースト・どう ザ パフューム
ギフト包装オプションの注文方法
①商品をカートに入れてください。
②カート内でご希望のギフト包装を選択してください。個別で複数のギフト包装ご希望の場合は、ご希望の数量を追加し、備考欄に内訳を入力してください。
③ご注文手続きへ進んでください。